正伝 お金の話 ー陰陽五行相関学ー お金の法則 お金持ちになる方法 金運の〇〇等など あちらこちらで見かけます しかし、 それは当てはまる人もいるかもしれませんが そうでない人もいます […]
今年、結婚できると言われました。
カウンセリングでは恋愛ごとの相談があります 「今年、結婚できると言われました」 「彼女が見つかる時期なんですが・・」 どちらかというと一過性の恋愛相談というよりも 真剣な方ばかりです そして陰陽五行論は男女間の 「縁」を […]
多角的な視野を。
「多角的な視野を。」 そんな思いから 東洋だけでなく西洋の 天体や暦に関連した事を学んだことがあります それは確かに 面白い学びであり 勉強にもなりましたが やはり占術として 占いの域でした 陰陽五行論は 占いではありま […]
幕末の激動の時代志士が使った対照的な言葉
「自分の成功は決して自分の力だけではない」 「自分の成功は自分の力だ」 言葉の使い方は違えど 幕末の激動の時代志士が使った 対照的な言葉 どちらも 成功したのなら 間違いではないかもしれない 前者は たくさんの仲間に慕わ […]
陰陽五行においての帝王学
先ずは読んでいただいている皆さんに 謝らなくてはいけません こんなメッセージいただきました 「帝王学というのは、生まれながらにして 格式の高い家や富豪の家系の子供に対しての 学問だと思います。 私のような一般人の覚えるこ […]
陰陽五行論は占い? いいえ学問です。
陰陽五行論は学問です その証拠というか一端は 漢方学や生薬に繋がっていることからもわかります 国内ではおそらく湧永製薬が 陰陽五行論を考慮しているように思えます 五臓六腑には五行が存在します 一つ一つ説明するのはまたの機 […]
赤(紫)は陰陽五行論では火です
火は
経済
景気を意味します
近年に他界した
投資の神様といわれた方が
晩年に
「知力だけで、ここまできたのではない。
歴史に裏付けされた学びで、今がある」
そう、セミナーで話したそうです
巳午は火を意味します
浄化の色を陰陽五行論から見る。
「二年半ほど前に引っ越したマンション。 インテリアで室内を浄化するために朱のマットを買うように言われました。 以来、なんの変化というか、余計悪くなりました。 ~中略~ 私は霊感が強いのか、明らかに誰か部屋にいるのを感じま […]
陰陽五行の誕生日
陰陽五行と相性の話の続きです。 「では、誕生日で相性が決まるのですか?」 もちろん、生まれながらの赤い糸みたいなものもあるかもしれません。 しかし、それだけではないのが 本来の学問としての陰陽五行論です その説明をするた […]
陰陽五行論から紐解く相性とは・・・
前回、お話した 陰陽五行から観た相性とは エネルギーのやり取りです つまり木火土金水は エネルギーです このエネルギーが 強過 弱過 と大きく分けることができます そのバランスを調整するために 例えば火に水を差したりしま […]