方位学突き詰めれば二十四方位

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ローマ帝国が
どうしてあそこまで
繁栄したのかは
わかりません

勿論、国王の智が深く
財に富
そして
カリスマ性があったのかもしれません

ただ
それだけでは
どうでしょう

天の時
地の利も
あったのではないでしょうか

☆☆☆☆☆☆☆☆

時の中に
不可思議な「運」と云う
エネルギーがあります

そして
地の中にも「運」と云う
エネルギーがあるようです

日本には
気学という
方位、場所を観る
学問があります
それは
八方位の吉方位や
凶方位を観て行きます

私は
それに
逆らうつもりはありませんが

本来
方位は
二十四方位あります
なぜなら
干支と卦数えれば
わかることです

☆☆☆☆☆☆☆☆

「どこに
自分にとって
最良の地があるのだろう…」

「今年はどこに私の○○を高める地があるのだろう…」

「どの地に開業するのがよいのだろう…」

さて
そんな思いのある方へ
向いているのが

二十四方位講座です

追伸
こんな言い方をしては
誤解を招くかもしれませんが
なんとなく
例えたとすれば
陰陽五行相関学は
不思議な
縁のある
選ばれし者

二十四方位学は
誰しも万人に
役立つ
学問だと
思います

んっー(^_^;)
例えが難しい

定義文タイトル
説明文
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。